マニアックハーレーパーツ

当店でよく売れるハーレーのマニアックなパーツのご紹介です

まずはこちら

ぱっと見なんですかって感じですが、

シフターのリンケージです笑

純正はねじ込んで終わりでピロボールにもなってなくて、鉄かなんかなのでだんだん汚くなってきます。

正直こんなパーツ誰が変えるんだってかんじですが、

当店のお客さんは結構替えて頂いてます!

それになぜアメリカの人らはこんなものをわざわざ作って販売しているのか。。

純正がしょぼいから、結構外れたとかってトラブルが多いみたいです。

あとやっぱり汚くなるのも多くて、

このBung Kingのステンレスシフターリンケージは名前の通りピローから、ネジ、真ん中の棒の部分まで全てステンレスで出来てるので

錆ないです。

そして両サイドともに逆からナットでしっかり固定するので外れる心配もないですし、両サイドがピロボールになってるのでシフトフィーリングが変わります

個人的には純正よりもカチっとシフトが入るようになりました。

ということで見た目のカスタムも大事ですが、細かいところまでやってあるバイクはかっこいいですよ〜!

今回FXR用も新たにラインアップに加わりました!

そして次はこちら

これまた地味なパーツです笑

シフトペダルのさきっぽです。

純正のゴム、アルミ削り出しのおしゃれな物色々あるシフトペダルですが、靴をキレイに大事に履きたい人は是非これに替えてみて下さい。

素材はエンジンスライダーなどに使われるデルリンと言う樹脂です。

エンジンスライダーに使われるほどなので衝撃に強くなおかつ吸収もしてくれると言う素材ですね

実際この部分にはそんなに必要ないスペックなのかもしれませんが、

スニーカーのつま先のシフターの跡がつかないんですよ

表面が非常にスムーズなので、靴が削れたり色移りなどもないので僕はスニーカー汚れるのほんとに嫌なんで

ベストオブシフトペダルです笑

同じような方は是非試して下さい〜!

純正のシフターのアームでしたらどの車種でも取付可能です。

それでは〜

Close

Sign in

Close

Cart (0)

Cart is empty No products in the cart.